ニュース
2025/08/08
独立行政法人国立病院機構 茨城東病院にて医療費用保証が運用開始 ~『連帯保証人代行制度スマホスNEXT』~
株式会社イントラスト(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 桑原 豊 以下「イントラスト」)の『連帯保証人代行制度スマホスNEXT』(以下『スマホスNEXT』)が、独立行政法人国立病院機構 茨城東病院(所在地:茨城県那珂郡東海村 院長:石井 幸雄 以下「茨城東病院」)において採用され、2025年8月より運用を開始いたしました。
【茨城東病院について】
茨城東病院は、昭和10年に除役結核軍人療養施設として創立された村松晴嵐荘を起源とする伝統ある国立病院です。現在は、胸部疾患と療育医療に特化した中規模病院ですが、一般病床の大半を呼吸器疾患が占め、外来も含めた呼吸器診療の規模においては日本有数です。結核罹患数の減少に伴い結核病床は減床しましたが、県内外の結核患者を診療し、最終受入機関としての役割も担っております。
病院長:石井 幸雄
所在地:茨城県那珂郡東海村照沼825番地
病床数:320床(一般:190床、結核:10床、重症心身障害:120床)
【 『スマホスNEXT』について 】
- 入院患者の連帯保証人をイントラストが引受け、
医療機関における医療費の滞納リスクを保証する商品です。 - 入院患者は本来必要となる連帯保証人を用意することなく入院いただけるようになります。
- 医療機関は本制度の導入により、医療費の未収金問題の解決ならびに、
回収業務の負担軽減が可能となります。
今後もイントラストは総合保証サービスのリーディングカンパニーとして専門性やノウハウを最大限活用し、ビジネスの拡大を図って参ります。
以上